永禄4年11月1日
吉川広家
(1561 - 1625)
周防国岩国領の初代領主
周防国岩国領の初代領主
安土桃山~江戸時代初期の大名。毛利氏に仕え、岩国領初代領主として藩政整備に尽力した。
吉川広家は1561年、周防国に生まれた。毛利氏に仕えて軍政に携わり、豊臣政権下では外交交渉などにも当たった。関ヶ原の戦いでは中立策を採り、その後、徳川幕府の許可を得て岩国領の初代領主となった。藩政では治水事業や領内整備に尽力し、領民の生活向上を図った。1625年に没し、その治績は岩国藩の礎となった。
1561年
永禄
11月1日
吉川広家
周防国
岩国領
1625年