1968年
有馬温泉の旅館・池之坊満月城で火災。30人が死亡。
1968年11月2日、有馬温泉の旅館・池之坊満月城で火災が発生し、30名が犠牲となりました。
兵庫県有馬温泉にある老舗旅館「池之坊満月城」で深夜に火災が発生。
木造建築の館内は火の回りが速く、多くの宿泊客と従業員が逃げ遅れました。
消防隊が懸命の消火活動を行いましたが、死者30名、負傷者多数を出す大惨事となりました。
この事故は観光地の安全対策の不備を浮き彫りにしました。
以後、旅館業界の防火基準や避難訓練の徹底が求められるようになりました。
この火災は旅館業界全体の防火意識を高める契機となりました。
1968年
有馬温泉
火災