2004年
名鉄空港線の常滑駅 中部国際空港駅間が空港関係者限定で開業。
名鉄空港線の常滑駅~中部国際空港駅間が空港関係者限定で開業した。
空港スタッフ向け輸送路線として鉄道網の整備が進んだ。
2004年10月16日、名鉄空港線の常滑駅から中部国際空港駅間が空港関係者限定で開業した。
同路線は中部国際空港へのアクセス強化を目的とし、旅客営業前のテスト運行として利用された。
開業区間は約4.2キロメートルで、空港ターミナルと鉄道を直結。
将来的な一般旅客利用に向けたインフラ整備の一環とされた。
この後、2005年に正式に一般旅客向け営業を開始した。
2004年
名鉄空港線
常滑駅
中部国際空港駅