1564年

三浦按針

(1564 - 1620)

航海士

航海士
日本人として初の西洋航海士。徳川家康に仕えた外交官。
1564年にイギリスで生まれ、ウィリアム・アダムスとして育った。 1600年に難破して日本に漂着し、三浦按針と名乗る。 徳川家康の外交顧問として異国文化の橋渡しを担った。 西洋造船技術を伝え、関ヶ原の戦後には通商ルート開拓に尽力した。 1620年に没し、東西文化交流の先駆者として後世に名を残した。
1564年 三浦按針 1620年
1930年

ジョン・ヤング

(1930 - 2018)

宇宙飛行士

宇宙飛行士
アメリカの宇宙飛行士で、アポロ16号で月面着陸を果たした。史上最多の6回の宇宙飛行を経験。
ジョン・ヤングは1930年にアメリカで生まれ、海軍パイロットとして経験を積んだ。1965年にNASAに選ばれ、ジェミニ3号やジェミニ10号で飛行士として初飛行を行った。1969年にはアポロ10号の司令船パイロットとして地球周回と月周回ミッションに参加し、月着陸前の詳細な偵察を行った。1972年にはアポロ16号の司令官として5日間の月面滞在を実現し、岩石採取や科学実験を指揮した。その後、1981年と1983年にスペースシャトルSTS-1、STS-9で飛行し、宇宙船の運用実験や科学ミッションを遂行した。2018年に87歳で逝去し、史上最多の6回の宇宙飛行を行った人物として宇宙開発史にその名を刻んでいる。
ジョン・ヤング 宇宙飛行士 2018年