1964年
江副孫右衛門
(1885 - 1964)
日本特殊陶業初代社長、元日本碍子社長・東洋陶器社長・会長
日本特殊陶業初代社長
元日本碍子社長・東洋陶器社長・会長
日本特殊陶業の創業者として日本のセラミックス産業を牽引した実業家です。
1885年に愛知県に生まれ、1926年に日本特殊陶業(NGKスパークプラグ)を設立。
同社を世界有数のセラミックス部品メーカーに育て上げました。
また、日本碍子や東洋陶器(TOTO)の社長や会長を歴任。
技術革新と品質管理に注力し、産業発展に大きく寄与。
経営者としてだけでなく社会貢献にも力を注ぎました。
1964年に逝去しましたが、その足跡は今も業界に息づいています。
1964年
江副孫右衛門
日本特殊陶業
日本碍子
東洋陶器
1885年