きのこの山の日
株式会社明治が上述の「山の日」にあやかり、自社で販売している菓子・きのこの山の記念日として2016年に制定し、日本記念日協会に認定された。なお、2020年は東京オリンピック開催にともなう祝日の移動で8月10日を「きのこの山の日2020」として制定、さらに2021年には8月8日を「きのこの山の日2021」と制定し、ひとつの記念日を3度制定した。
株式会社明治のお菓子『きのこの山』を記念した日。2016年に制定され、日本記念日協会に認定されました。
商品愛好者がシェアやイベントで楽しむ日です。
・2016年に株式会社明治が『山の日』にちなんで制定し、日本記念日協会に正式認定されました。
・2020年は東京オリンピック開催に伴い8月10日、2021年は8月8日に記念日を移動して制定されています。
・ファンはSNSで写真投稿やレシピ紹介を行い、ブランドの認知向上につながっています。
・店舗では限定パッケージやコラボ商品が発売され、イベントも各地で開催されています。
・きのこの山とたけのこの里の対決キャンペーンなど、商品プロモーションと連動して盛り上がりを見せます。
・企業のマーケティング施策として記念日が定着し、ファンコミュニティの交流の場にもなっています。
株式会社明治
きのこの山
日本記念日協会
8月10日
8月8日