地球歌の日
国・地域:
日本
国境や人種を越えて人々が歌い合う日。日付は広島が被爆した8月6日と長崎が被爆した8月9日の間で平和への願いを込める意味と、丸を重ねた形の数字の8が二つ続く日から丸い地球をイメージ。平和を願い歌い続けている歌手の呼びかけにより生まれた。
広島・長崎の被爆者を悼み、平和への願いを込めて世界中で歌い合う日。
8月6日の広島、8月9日の長崎への原爆投下の間の日に設定。
数字の『8』が2つ続くことで丸い地球を連想させ、広島・長崎の記憶を繋ぎます。
平和への願いを込め、国境を越えた歌声の輪を広げることを目的としています。
被爆体験者や歌手の呼びかけにより、市民歌唱イベントやコンサートが各地で行われます。
音楽を通じて平和のメッセージを共有し、次世代へ平和の尊さを伝える機会となっています。
日本