1884年
ニューヨークで、フランスから送られた自由の女神像の建築が始まる。
ニューヨークでフランスから贈られた自由の女神像の建設が開始。
1884年8月5日、フランスから米国への贈呈品である自由の女神像(正式名:Liberty Enlightening the World)の建設がニューヨーク自由島で開始されました。
設計はフレデリク・オーギュスト・バルトルディ、内部の鉄骨構造はギュスターヴ・エッフェルが手がけました。
像の建設にはフランス国内で数年かけて製作された鋳造銅板が使用されました。
台座はアメリカ側の資金調達により建設され、建設の進捗が注目されました。
完成は翌1886年で、7月4日の独立記念日に除幕式が行われ、自由と友好の象徴として知られるようになりました。
1884年
ニューヨーク
自由の女神像