1935年
アルプス山脈を南北に貫く山岳道路グロースグロックナー・ホッホアルペン街道が開通。
1935年8月3日、オーストリアのグロースグロックナー・ホッホアルペン街道が開通し、アルプス観光に革新をもたらしました。
アルプス山脈を縦断するグロースグロックナー・ホッホアルペン街道は、全長約48km、標高2500mを超える山岳道路として開通しました。
建設には多くの労力と技術が投入され、トンネルや橋梁が難所を克服しました。
開通によりドライブツーリズムが促進され、ヨーロッパのアルプス観光に新たなルートが加わりました。
現在も山岳道路の名道として多くの観光客を魅了しています。
アルプス山脈
グロースグロックナー・ホッホアルペン街道
英語版