米騒動の日
国・地域:
日本
1918年の7月22日の夜からこの日にかけて、富山県魚津の主婦達が米の県外移出を防止する集団行動を起こした。この米騒動は全国に波及した。
1918年、富山県魚津の主婦たちが米価高騰に抗議して起こした米騒動を記念する日です。社会運動の原点ともいえます。
1918年7月22日夜から翌23日にかけて、富山県魚津の主婦たちが米の県外移出を阻止するため集団行動を起こしました。
米価の高騰が生活を直撃したことへの苦肉の策で、その行動は瞬く間に全国へ波及しました。
やがて政治問題化し、米価統制や社会改革の議論が活発化する契機となりました。
女性たちが主体となって行動した点は、後の婦人運動や労働運動にも影響を与えたとされています。
現代では食料安全保障や地域コミュニティの力を考える日として位置づけられます。
米騒動
日本
1918年
7月22日
富山県