2000年
二千円紙幣発行。
日本銀行が新デザインの二千円札を発行、流通を開始。
2000年7月19日、日本銀行が二千円紙幣を発行し、流通を開始。
表面には『源氏物語絵巻』の一場面が採用され、裏面には沖縄・首里城の守礼門が描かれている。
千円・五千円・一万円札に次ぐ第四の紙幣として登場した。
流通量は他の紙幣に比べ少なく、普及率や利便性を巡って議論を呼んだ。
現在でもコレクターや観光客の間で人気を博している。
2000年
二千円紙幣