1979年

ディスコ・デモリッション・ナイト。メジャーリーグのタイガース対ホワイトソックスの試合で行われたイベントで観衆がフィールドに乱入。ダブルヘッダーの第2試合が没収試合となる。

1979年のMLBタイガース対ホワイトソックス戦で行われた「ディスコ・デモリッション・ナイト」で観衆がフィールドに乱入し、第2試合が没収試合となりました。
1979年7月12日、シカゴのコミスキー・パークで行われたディスコ・デモリッション・ナイトは、ディスクジョッキーのスティーブ・ダールが企画したプロモーションイベントです。 観客は持ち込んだディスコレコードをフィールドに投げ入れ、試合開始前に90%以上のレコードを破壊しました。 第1試合は一応消化されたものの、第2試合開始直後にファンがグラウンドを占拠し没収試合が宣言されました。 この事件はMLB史上でも異例の混乱として語り継がれ、スポーツプロモーションの危険性を示す事例となりました。 以降、同様の大規模プロモイベントには厳しい規制が敷かれるきっかけとなりました。
ディスコ・デモリッション・ナイト メジャーリーグ タイガース ホワイトソックス ダブルヘッダー 没収試合
2010年

2010年 FIFAワールドカップでスペイン代表が初優勝。

2010年FIFAワールドカップ決勝でスペイン代表が初優勝を飾りました。
2010年7月11日(日本時間12日未明)、南アフリカで開催されたFIFAワールドカップ決勝でスペイン代表がオランダ代表と対戦。延長戦の末、アンドレス・イニエスタが決勝ゴールを決め、1-0で勝利しました。スペインはEURO2008に続く欧州選手権との連覇を達成し、「ティキ・タカ」と称されるパスサッカーが世界に証明されました。歴史上初のワールドカップ優勝は国内サッカーの発展に大きな弾みを与え、サッカー文化の象徴的瞬間となりました。大会を通して堅固な守備と華麗な連携プレーを見せたスペインは、後世に語り継がれる黄金世代として高く評価されています。
2010年 2010年 FIFAワールドカップ スペイン代表