🎉 祝日・記念日

世界鎌状赤血球症デー

世界

鎌状赤血球症への理解を深め、患者支援を呼びかける日。

ホセ・ヘルバシオ・アルティガス生誕の日

ウルグアイ

ウルグアイの独立の父と称されるアルティガスの生誕を祝う日。

労働者の日

トリニダード・トバゴ

トリニダード・トバゴで労働者の権利を称える祝日。

ジューンティーンス

アメリカ合衆国

連邦政府によって2021年によって正式な祝日として制定。1865年のこの日に、北軍将軍ゴードン・グレンジャーがテキサスにおいて一般号令第3号を布告し、同地で奴隷であったアフリカ系アメリカ人の奴隷身分からの解放を命令したことを記念。

アフリカ系アメリカ人の奴隷解放を祝うアメリカの連邦祝日。

京都府開庁記念日

日本

京都府が1985年に制定。慶応4年閏4月29日(新暦1868年6月19日)に京都府が開設されたことを記念。

慶応4年(1868年)に京都府が設立されたことを祝う日。

朗読の日

日本

日本朗読文化協会が2001年に制定。日付は、「ろう(6)ど(十)く(9)」の語呂合わせから。

声に出して本を読む楽しさを広める記念日。

桜桃忌、太宰治生誕祭

日本

1948年のこの日、6月13日に自殺した作家・太宰治の遺体が発見されたことから。「桜桃忌」の名前は桜桃の時期であることと晩年の作品『桜桃』にちなむ。またこの日は太宰治の誕生日でもあり、太宰治の出身地・青森県金木町では、生誕90周年となる1999年から、この日に行う行事の名称を「生誕祭」に改めた。

作家・太宰治の命日と誕生日を記念する文学イベント。

ロマンスの日

日本

日本ロマンチスト協会が制定。「本当に大切な人と極上の1日を過ごす」ことを推奨している。日付は、「ロマン(6)チッ(1)ク(9)」の語呂合わせから。

大切な人と特別な時間を過ごすことを推奨する記念日。

対馬島の日

韓国

2005年に大韓民国馬山市議会が条例により制定。対馬市議会などから猛抗議を受けるも、市町村合併時も合併先の昌原市が同条例を継承し、毎年行事を続けている。

韓国昌原市で制定された対馬島に関する地域記念日。

📅 出来事

325年

第1ニカイア公会議でニカイア信条が採択される。以後第1コンスタンティノポリス公会議(381年)などで増補を見る。

キリスト教会初の公会議である第1ニカイア公会議において、教義統一のニカイア信条が採択された。

1179年

ノルウェー内戦時代:ノルウェーのトロンハイム近郊(旧称Kalvskinnet)で戦闘が起こり、アーリン・スカッケ(Erling Skakke)が戦死。

ノルウェー内戦時代にトロンハイム近郊で発生した戦闘で、アーリン・スカッケが戦死した。

1306年

メスヴェンの戦い。ペンブルック伯の軍がスコットランド王のロバート・ブルースを破る。

スコットランド王ロバート・ブルース率いる軍がメスヴェンで英軍に敗北した戦い。

1333年 (元弘3年/正慶2年5月7日)

倒幕に転じた足利高氏らの攻撃により六波羅探題が陥落。

足利尊氏らが京都の六波羅探題を攻略し、鎌倉幕府の主要拠点が陥落した。

1419年

応永の外寇。李氏朝鮮軍が対馬に上陸。

朝鮮王朝軍が対馬に上陸し、日本と朝鮮の国境を巡る衝突が発生した。

1586年

ロアノーク植民地の確立に失敗したイングランド人たちがロアノーク島を去る。

「失われた植民地」と呼ばれるロアノーク植民地の入植者が島を離れ消息不明となった。

1718年

地滑りにより通渭・甘粛地震が発生し、中国(当時清)で73,000人が死亡。

中国甘粛省で大規模な地滑りを伴う地震が発生し多数の死者が出た。

1754年

オールバニ会議がはじまり、同年7月11日まで13植民地とインディアンの代表者が会議を行う。

アメリカ独立前夜、13植民地とインディアン代表が初めて連邦会議を開催した。

1800年

フランス革命戦争(第二次対仏大同盟):ヘヒシュテットの戦い

フランス革命戦争中、バイエルン地方でオーストリア軍とフランス軍が衝突した。

🎂 誕生日

1301年 (正安3年5月12日)

守邦親王

鎌倉幕府第9代将軍

鎌倉幕府第9代将軍として知られる日本の皇族。執権北条氏の傀儡として統治された。

1301 - 1333
1417年

シギズモンド・パンドルフォ・マラテスタ

コンドッティエーレ

ルネサンス期イタリアのコンドッティエーレであり、リミニ公として軍事・文化両面に功績を残した。

1417 - 1468
1566年

ジェームズ1世

スコットランド・イングランド国王

スコットランド王ジェームズ6世として即位後、イングランド王ジェームズ1世として両国を統治した最初の君主。

1566 - 1625
1590年

フィリップ・ベル

植民地総督

イギリスの植民地総督としてバミューダ島やバルバドス島など複数の新世界植民地を統治した。

1590 - 1678
1595年

グル・ハルゴービンド

シク教の第6代グル

シク教の第6代グルであり、宗教的指導と武装による自己防衛を併せ持つ理念を打ち立てた。

1595 - 1645
1598年

ギルバート・シェルドン

カンタベリー大主教

イングランド国教会のカンタベリー大主教として王政復古期の教会再建を主導した。

1598 - 1677
1606年

ジェイムズ・ハミルトン

初代ハミルトン公爵

スコットランド貴族であり、イングランド内戦では王党派の重要な指導者として活動した。

1606 - 1649
1623年

ブレーズ・パスカル

哲学者, 数学者, 物理学者

フランスの数学者・物理学者・哲学者。確率論やパスカルの三角形、圧力に関する業績で知られる。

1623 - 1662
1633年

フィリップ・ファン・リンボルヒ(Philipp van Limborch)

神学者

オランダのレモンストラント派神学者。信仰の寛容と自由主義的神学を唱えた思想家。

1633 - 1712

🕊️ 命日

626年 (推古天皇34年5月20日)

蘇我馬子

飛鳥時代の政治家, 貴族

飛鳥時代の実力者で、蘇我氏の首領として政治の実権を握った豪族。

1053年 (天喜元年6月1日)

源倫子

藤原道長の正室

平安時代中期の藤原道長の正室として、摂関家の後宮を支えた貴族女性。

964 - 1053
1505年 (弘治18年5月18日)

弘治帝

明第10代皇帝

明朝第10代皇帝として在位し、内政改革を行った君主。

1470 - 1505
1606年 (慶長11年5月14日)

榊原康政

戦国武将

徳川家康に仕えた戦国時代から江戸初期の名将。

1548 - 1606
1615年 (元和元年5月23日)

豊臣国松

豊臣秀頼の子

豊臣秀頼の嫡男として生まれ、幼くして大坂の陣で非業の死を遂げた。

1608 - 1615
1650年

マテウス・メーリアン

版画家

スイスの版画家・出版者で、精緻な地図や書籍図版で知られる。

1593 - 1650
1716年 (享保元年4月30日)

徳川家継

江戸幕府第7代将軍

江戸幕府第7代将軍として幼くして在位した。

1709 - 1716
1747年

アレッサンドロ・マルチェッロ

作曲家

バロック期イタリアの作曲家・オーボエ奏者。

1669 - 1747
1786年

ナサニエル・グリーン

アメリカ独立戦争時の大陸軍の少将

アメリカ独立戦争で活躍した大陸軍の有能な少将。

1742 - 1786

🎁 誕生属性

誕生石

6月19日の真珠の画像
真珠
海の宝石として古くから愛される有機質の宝石で、純粋と品格を象徴する6月の誕生石。
6月19日のムーンストーンの画像
ムーンストーン
月の光のような神秘的な輝きを持つ石で、愛情と直感を象徴する6月の誕生石。
6月19日のアレキサンドライトの画像
アレキサンドライト
光によって色が変わる希少な宝石で、変化と幸運を象徴する6月の誕生石。

星座

6月19日の双子座の画像
双子座
知的好奇心旺盛で多才な性格を持つ、双子の象徴による風の星座。

誕生酒

スカイコズモ
流行に流されない教養深い識者

誕生花

アリウム
正しい主張 、 円満な人柄 、 優しい 、 不屈の心
アガパンサス
知的な装い 、 恋の訪れ 、 ラブレター 、 恋の季節
バラ
(赤) 愛情 、 (赤) あなたを愛しています 、 (赤) 情熱 、 (赤(つぼみ)) 純粋な愛に染まる 、 (つぼみ) 純粋と愛らしさ