1963年

ティック・クアン・ドック

(1897 - 1963)

僧侶

僧侶
南ベトナムの大乗仏教僧。自己犠牲を通じて政府の仏教弾圧に抗議した。
1897年ベトナム中部フエ生まれ。大乗仏教僧として学び、高僧として尊敬を集めた。 1963年6月11日、サイゴン市内の大通りで座禅を組み、自ら火を放つ自己犠牲の抗議行動を敢行。 この壮絶な姿は世界に配信され、南ベトナム政府の仏教弾圧を国際問題化させた。 抗議行動は南ベトナムのディエム政権崩壊の引き金となる一因とされる。 その信仰と不屈の精神はベトナム仏教の歴史に深く刻まれている。
ティック・クアン・ドック 僧侶 1897年
2023年

鈴木浩

(1945 - 2023)

日本福音ルーテル教会牧師、ルーテル学院大学名誉教授

日本福音ルーテル教会牧師 ルーテル学院大学名誉教授
日本福音ルーテル教会牧師であり、ルーテル学院大学名誉教授。
1945年に生まれる。 日本福音ルーテル教会の牧師として教会運営に従事。 ルーテル学院大学で神学や宗教学を教え、多くの学生を指導。 著書や講演を通じて信仰と学問を融合した思想を発信。 2023年6月11日に亡くなった。
鈴木浩 日本福音ルーテル教会 牧師 ルーテル学院大学 1945年