1920年
アメリカ海軍の戦艦「テネシー」が就役。
1920年6月3日、アメリカ海軍のニューメキシコ級戦艦「テネシー(BB-43)」が正式に就役しました。
戦艦テネシー(USS Tennessee, BB-43)はニューメキシコ級の2番艦として建造されました。
全長約175m、主砲14インチ砲3連装砲塔3基を備え、最新鋭戦艦として設計されました。
1920年6月3日に就役し、太平洋艦隊に配属されました。
その後の改装で対空火力や装甲が強化され、第二次世界大戦を通じて重要な戦力として活躍しました。
テネシーは戦後に退役するまで米海軍の主力艦として歴史に名を残しました。
1920年
アメリカ海軍
テネシー