世界カメの日

国・地域: 世界

米国カメ保護会が2000年に制定。

世界中のカメの保護と生息地の保全を呼びかける日。米国カメ保護会が2000年に制定しました。
世界カメの日は、米国カメ保護会が2000年に制定した、世界中のカメの保護と生態系保全を目的とした記念日です。カメは長寿でありながら生息地の破壊や密猟などで個体数が減少しているため、多くの保護活動が求められています。5月23日は北半球で甲羅干しをする姿が見られるシーズンにあたることから選ばれました。各地でシンポジウムや観察会、アートイベントなどが開催され、カメへの意識向上を図ります。専門家による講演会やドキュメンタリー上映、オンラインキャンペーンなどを通じて、子どもから大人まで幅広い世代が参加できるのが特徴です。
世界カメの日 世界 2000年