1865年
万国電信連合(現 国際電気通信連合)が発足する。
1865年、万国電信連合(現 国際電気通信連合)が発足しました。
ジュネーヴで開催された国際電信会議において各国は電信規格の統一と運用の協力を合意しました。これにより国際間の通信が効率化され、料金や技術基準が標準化されました。組織は万国電信連合として設立され、欧州諸国を中心に加盟が進みました。後に電気通信の発展に合わせて名称や業務を拡充し、現在のITUへと発展しました。ITUは無線通信や衛星通信の分野でも国際協力を推進する専門機関です。
1865年
国際電気通信連合