1930年

カールズバッド洞窟群国立公園が発足。

アメリカ・ニューメキシコ州にカルズバッド洞窟群国立公園が正式に発足した日。
1930年5月14日、アメリカ合衆国議会によりカルズバッド洞窟群国立公園が設立された。 ニューメキシコ州南部に位置し、石灰岩の大規模な洞窟群を保護するために指定された。 公園内には奥行きが深い洞窟システムが多数存在し、「大広間」や「コロッセオ」と呼ばれる壮大な空洞空間が見どころ。 夏季には夕暮れ時に一斉に飛び立つコウモリの群れが観光名物となっている。 1978年にはユネスコの世界遺産にも登録され、地質学的・生態学的価値が高く評価されている。 現在も年間約40万人が訪れ、洞窟探検ツアーやハイキングを通じて自然の神秘を体験できる。
1930年 カールズバッド洞窟群国立公園