1894年
小牧近江
(1894 - 1978)
翻訳家
翻訳家
日本の翻訳家。欧米文学作品の日本語訳に尽力した。
1894年生まれ。東京帝国大学英文科を卒業後、翻訳家として欧米の文学作品を多数日本語に紹介。
明治から昭和期にかけて、読者が原文の魅力を感じられる訳文を心がけた。
作品のジャンルは小説から詩まで幅広く、文学ファンから高い評価を受ける。
翻訳理論にも造詣が深く、後進の翻訳家育成にも貢献した。
1978年に逝去。
1894年
小牧近江
翻訳家
1978年