アイスクリームの日
国・地域:
日本
社団法人日本アイスクリーム協会が1965年に制定。日付は1964年のこの日に東京アイスクリーム協会が記念事業を行い、諸施設へアイスクリームをプレゼントしたことに由来。1869年に町田房蔵が横浜の馬車道通りに開いた「氷水屋」で日本初のアイスクリーム「あいすくりん」が製造・販売された日を記念した「アイスクリームデー」の名称で、PRを兼ねて社会奉仕が行われていた。初販売は7月とされている。
日本でアイスクリームの普及と歴史を振り返る記念日です。
社団法人日本アイスクリーム協会が1965年に制定しました。日付は1964年5月9日に東京アイスクリーム協会が記念事業でアイスクリームを施設に贈ったことに由来します。さらに1869年に町田房蔵が横浜・馬車道通りで日本初のアイスクリーム「氷水屋」を開業した歴史にもちなみます。当日は全国の店舗でアイスクリームの試食会やイベントが行われます。子どもから大人まで楽しめるワークショップや限定フレーバーの販売なども人気です。夏の訪れを感じさせる甘いスイーツ文化を楽しむ一日です。
アイスクリーム
日本
日本アイスクリーム協会
1965年
1964年
1869年
馬車道通り