応保2年3月17日
平基盛
(1139 - 1162)
武将
武将
平安時代末期の武将。平清盛の一族として政権運営に携わり、夭折するまで活躍しました。
1139年に生まれ、平清盛の流れを汲む平氏一族として育ちました。若くして武官に任じられ、播磨守や守護職を歴任しました。平氏政権の重鎮として京都や地方で政治・軍事両面で活躍しました。熊野詣での途中で病に倒れ、1162年に23歳で夭折しました。短い生涯ながら、源平時代の幕開けに関わった重要人物の一人です。
1162年
応保
3月17日
平基盛
武将
1139年