永正10年3月17日
立花道雪
(1513 - 1585)
大友氏家臣
大友氏家臣
戦国時代の大友氏家臣として活躍した武将。
『虎の道雪』の異名でその勇猛さを称えられた。
1513年(永正10年)に肥前国で生まれる。
大友宗麟に従い、耳川の戦いなどで指揮を執った。
冷静な戦略眼と果敢な突撃を組み合わせ、『虎将』と称された。
領国防衛に努めながら、内政にも才覚を発揮し藩政を安定させた。
後世にもその武勇逸話が語り継がれ、1585年に没した。
1513年
永正
3月17日
立花道雪
大友氏
1585年