1786年

ジョン・バイロン

(1723 - 1786)

海軍士官、世界一周航海者

海軍士官 世界一周航海者
イギリス海軍の士官で、1764年から1766年にかけて世界一周航海を行った人物。 詩人ジョージ・ゴードン・バイロンの祖父でもある。
1723年8月8日に生まれ、ロイヤルネイビーに入隊し七年戦争などの遠征に参加した。 1764年にはフリゲート艦『ドルフィン』の艦長として世界一周航海を指揮し、未踏の海域の測量に貢献した。 過酷な航海条件から『荒天のジャック』と呼ばれ、勇敢かつ厳格な航海士として知られる。 帰国後も海軍で要職を歴任し、英国海軍の基礎的地図作成に寄与した。 孫に詩人バイロン卿ことジョージ・ゴードン・バイロンを持ち、家族の文学的才能に影響を与えた。 1786年4月10日に没した。
1786年 ジョン・バイロン 1723年
2006年

菊池徹

(1921 - 2006)

南極探検家

南極探検家
日本の南極探検家。
1921年生まれ。日本の南極観測隊に参加し、極地での調査活動に従事。極寒の環境下での野外調査技術を確立し、気象学や地質学研究に寄与した。過酷な環境での経験を基に、後進の探検家育成にも尽力。南極探検の歴史に名を残す一人となった。
菊池徹 南極 探検家 1921年