1871年

ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールが開場。

ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールが初めて開場した日。
ヴィクトリア女王の夫アルバート公の記念事業として建設されたロイヤル・アルバート・ホールは、1871年に正式に開場しました。設計はジョゼフ・パクストンらが手がけ、ドーム型の外観と優れた音響設計が特徴です。開場当初からコンサートや展示会、公開演説など多彩なイベントが催され、文化芸術の拠点となりました。現在もロンドン屈指のコンサートホールとして、世界中のアーティストと観客を魅了し続けています。
1871年 ロンドン ロイヤル・アルバート・ホール
1982年

スティービー・ワンダーとポール・マッカートニーのシングル「Ebony and Ivory」がリリース。

1982年にスティービー・ワンダーとポール・マッカートニーが共演したシングル「Ebony and Ivory」がリリースされました。
「Ebony and Ivory」は、1982年3月29日にリリースされたスティービー・ワンダーとポール・マッカートニーによる共作シングルです。ピアノの「黒鍵(Ebony)」と「白鍵(Ivory)」の調和を比喩に、人種間の共生や平等を訴えるメッセージソングとして制作されました。リリース直後から世界各国でヒットチャートの首位を獲得し、社会的メッセージとポップなメロディーが高く評価されました。音楽映像も話題を呼び、人種問題への啓発に寄与した曲として今も語り継がれています。
スティービー・ワンダー ポール・マッカートニー Ebony and Ivory