461年

パトリキウス

アイルランドの守護聖人

アイルランドの守護聖人
アイルランドの守護聖人として知られ、キリスト教の布教に尽力した聖職者。
パトリキウスは5世紀前半にブリテン島で生まれ、青年期に奴隷として過酷な暮らしを経験したとされる。 後に修道士として修行を積み、アイルランドに戻り布教を開始。 異教の習慣と対峙しながらも多くの信者を獲得し、キリスト教を定着させることに貢献した。 伝説では、三つ葉のクローバーを用いて父と子と聖霊の三位一体を説いたと伝えられる。 461年に没し、3月17日は聖パトリックの日として現在も祝われている。
461年 パトリキウス アイルランド 守護聖人 387年
2012年

シェヌーダ3世

(1923 - 2012)

聖職者、第117代コプト正教会教皇

聖職者 第117代コプト正教会教皇
第117代コプト正教会教皇として在位した聖職者。長年にわたり教会改革とキリスト教徒の団結に尽力した。
1923年にエジプトで生まれ、第117代コプト正教会教皇(パトリアルカ)として1971年に就任した。 以降41年にわたり教皇職を務め、教会の組織改革や教育機関の拡充を推進した。 イスラム多数派との対話を重視し、中東地域におけるキリスト教徒の立場向上に取り組んだ。 多数の著作を著し、神学研究にも寄与した。 2012年に88歳で死去し、その影響力は世界中のコプト教徒に今も強く残っている。
シェヌーダ3世 コプト正教会 1923年