ブルーレースフラワー
花言葉
- 無言の愛
- 繊細な美しさ
特徴
説明
一属一種のカエルレアを改良した園芸品種です。色は青以外にもピンクや白があります。名前の似たものにホワイト・レース・フラワーがありますが、別の植物です。小花の集合体が一つの大きな花となっており、小花ひとつひとつが大きめなのが特徴です。傘状に小花が密生して半球状に盛り上がり、直径5~7cmくらいの房になります。葉や茎にうっすらと産毛のような毛が生えており、花色も淡いトーンであることから、優しい印象を受ける花です。
豆知識
- 学名Trachymeneは、ギリシャ語の「trachys(ざらついた)+ meninx(膜)」が語源で、実の形に由来します。
- ホワイトレースフラワーとは全く別の植物で、混同されることがありますが種類が異なります。
- オーストラリアでは40~50種の原種が自生しています。
- 切り花として非常に日持ちが良く、フラワーアレンジメントに重宝されています。
利用方法
観賞用
- 切り花
- フラワーアレンジメント
- ブーケ
薬用
- 特に薬用利用はありません。
注意: 薬用利用は確認されていません。
食用
食用には適しません。
その他
- ドライフラワー
- 押し花
毒性
症状: 毒性はありません。