1622年

イエズス会を創始したイグナチオ・デ・ロヨラとフランシスコ・ザビエルが列聖される。

1622年3月12日、イエズス会の創始者であるイグナチオ・デ・ロヨラとフランシスコ・ザビエルが列聖されました。
教皇グレゴリウス15世によって列聖されたこの日は、カトリック改革時代の象徴とも言えます。イグナチオ・デ・ロヨラは1540年にイエズス会を創設し、教育や宣教学に大きな足跡を残しました。フランシスコ・ザビエルは日本を含むアジア各地で宣教活動を行い、その布教手法は後世の宣教師たちにも影響を与えました。二人の列聖は、カトリック教会の国際的な布教と教育活動を称える意味合いがあります。またこの出来事は、宗教改革への対抗としてのカウンター・リフォーメーションの一環とも位置づけられています。
1622年 イエズス会 イグナチオ・デ・ロヨラ フランシスコ・ザビエル 列聖