ユリウス暦

グレゴリウス1世

(540 - 604)

ローマ教皇

ローマ教皇
カトリック教会の第64代教皇。教会の運営改革や対外布教に尽力し、“大グレゴリウス”と称される。
540年に生まれ、590年に第64代ローマ教皇に選出された。教会の行政組織改革を推進し、教皇権を強化した。異教徒との対話や宣教活動にも積極的で、イングランドへの布教を支援した。自らの書簡や説教をまとめた『教皇書簡集』は後世に大きな影響を与えた。没後は聖人に列せられ、“大グレゴリウス”の異名で知られる。
604年 ユリウス暦 グレゴリウス1世 ローマ教皇 540年
2014年

資延敏雄

(1922 - 2014)

僧侶、高野山真言宗元管長

僧侶 高野山真言宗元管長
高野山真言宗の僧侶。元管長として宗教界を率いた。
資延敏雄(1922-2014)は高野山真言宗の僧侶。 同宗派の最高責任者である管長を務め、宗派運営や後進の指導にあたった。 仏教の教えをわかりやすく伝える講演や著作で知られる。 対話や地域活動を通じて信徒との交流を重視した。 宗教界における社会貢献にも尽力し、平和と福祉の実現を目指した。 2014年3月12日に逝去。
資延敏雄 高野山真言宗 1922年