豊橋鬼祭
国・地域:
日本
愛知県豊橋市の安久美神戸神明社で、毎年2月10日、11日に行われる神事。祭のクライマックスは、2月11日に行われる「天狗と赤鬼のからかい」。天狗がいたずらをする赤鬼をこらしめようとして戦う。赤鬼は天狗に再三挑戦したが敵わず、持っていた白粉餅や穀物の粉で罪・けがれを祓い清めて里人に償いをしたという話しで、この餅がタンキリ飴の由来になっている。
愛知県豊橋市で古くから伝わる鬼を題材とした神事祭りです。
安久美神戸神明社で毎年2月10日・11日に開催される伝統的な神事行事です。
祭りの見どころは2月11日の「天狗と赤鬼のからかい」で、天狗が赤鬼を懲らしめる勇壮な演技が行われます。
赤鬼は白粉餅や穀物の粉で穢れを祓い、里人に償いをするという伝承が残ります。
この粉を用いた餅が「タンキリ飴」の起源とされ、祭りを彩ります。
地域住民が一体となって参加し、豊橋の歴史と信仰を今に伝える貴重な文化財です。
見学は無料で、地元の露店や伝統芸能も同時に楽しめます。
豊橋鬼祭
日本
愛知県
豊橋市
安久美神戸神明社
2月11日