初荒神
国・地域:
日本
毎月28日は三宝荒神の縁日で、一年で最初の縁日が「初荒神」。
一年で最初の三宝荒神の縁日にあたる日です。
火の神として家屋や台所の守護を願う行事が行われます。
毎月28日に行われる三宝荒神(火・風・稲荷の神)の縁日のうち、
新年最初の縁日を「初荒神」と称します。
三宝荒神は台所や炉を守護するとされ、火難除けや家内安全の祈願対象です。
寺社では護摩焚きやお札授与、参拝が行われ、
地域によっては露店や市が立つこともあります。
日本古来の火と生活を重んじる信仰行事として親しまれています。
荒神
日本
三宝荒神