2016年
沖縄県名護市でみぞれを観測。みぞれは観測上「雪」と扱うため、沖縄本島で初めて雪が観測されたことになった。奄美市で115年ぶりに雪が観測され、長崎市では110年の観測で最多となる17cmの積雪が観測された。
沖縄本島で初のみぞれ観測を含む異例の降雪記録が報告されました。
2016年1月24日、沖縄県名護市で観測史上初となるみぞれが観測されました。
みぞれは観測上「雪」と扱われ、これにより沖縄本島で初めて雪として記録されました。
同日は奄美市でも115年ぶりに雪が観測され、長崎市では観測史上最多となる17センチの積雪が観測されました。
日本各地で寒波による異常気象が話題となり、気候変動の影響も指摘されました。
珍しい歴史的気象現象として気象庁やメディアで大きく報じられました。
2016年
沖縄県
名護市
沖縄本島