2007年
駿河湾で深海ザメラブカが生きたまま捕獲。
2007年1月21日、駿河湾で深海ザメのラブカが生きたまま捕獲され、学術的に大きな注目を集めました。
駿河湾は深海生物の多様性で知られていますが、2007年1月21日に潜水調査船が1.5mほどのラブカ(学名Chlamydoselachus anguineus)を生体で捕獲しました。ラブカは古代ザメ類に属し、暗褐色の細長い体と特徴的な歯列を持つ希少種です。生体での観察例が極めて少ない中での捕獲は学術的価値が高く、計測や撮影後に海中へ放流されました。
駿河湾
深海
ザメ
ラブカ