Calendar Web Standard
  • ホーム
  • 概要
  • 日付一覧
  • 月一覧
  • カレンダー
  • 年表
  • 統計情報

01月21日

誕生酒

◀ 1月20日
月初 | 月末
1月22日 ▶
  • 概要
  • 祝日・記念日
  • 出来事
  • 誕生日
  • 命日
  • 誕生酒
  • 誕生花

エル・ディアブロ

カテゴリー: ロングカクテル
ベース: テキーラ
アルコール度数: 11-14%
グラス: コリンズグラス

説明

エル・ディアブロは、テキーラをベースにカシスリキュールとジンジャーエールを組み合わせたカクテルです。スペイン語で「悪魔」を意味する名前は、カシスリキュールの赤黒い色合いに由来します。1946年にトレーダー・ヴィック・ベルゲロンによってカリフォルニアで創作され、当時はまだ珍しかったテキーラをベースにした革新的なカクテルでした。見た目の毒々しさとは裏腹に、爽やかで飲みやすい味わいが特徴です。

由来

発祥地: アメリカ(カリフォルニア州) (1946年)

1946年、カリフォルニアにあるレストラン「トレーダーヴィックス」で、ヴィクター・ベルゲロンによって創作されました。当時テキーラはまだアメリカでは珍しい蒸留酒でしたが、ベルゲロンは1940年のカクテルブック『The How and When』に掲載されていたラムベースの「Diablo」からインスピレーションを得て、テキーラ版を開発しました。

誕生日の意味

新しいものに敏感な心の持ち主

テキーラとカシスの組み合わせという斬新さと、エル・ディアブロが1940年代に誕生した当時はテキーラがまだ珍しかった背景から、新しいトレンドや変化に敏感で、革新的なものを受け入れる柔軟性を持つ人を表現している

名言

  • 「エル・ディアブロは見た目に騙されてはいけない。悪魔のような外見に反して、天使のような味わいを持つカクテルだ」- カクテル愛好家の言葉

豆知識

  • 1946年にアメリカのカリフォルニア州にあるレストラン「トレーダーヴィックス」で考案された
  • 当初は「メキシカン・エル・ディアブロ」という名前でメニューに掲載されていた
  • 1940年刊行のカクテルブック『The How and When』には、ラムベースの「Diablo」が掲載されており、これがテキーラ版の原型とされる
  • 「悪魔」という名前は、カシスリキュールの赤黒い色合いが悪魔の血に似ていることに由来する
  • 日本ではモスコー・ミュール同様にジンジャービアをジンジャーエールで代替するレシピが一般的

レシピ

材料:
  • テキーラ - 45-60 ml
  • クレーム・ド・カシス - 15-45 ml
  • ライムジュース - 10 ml
  • ジンジャーエール - 100-150 ml
  • 氷 - 適量 pieces
作り方:
  1. コリンズグラスに氷を入れる
  2. テキーラを注ぐ
  3. クレーム・ド・カシスを加える
  4. ライムジュースを加える
  5. 軽くステアする
  6. ジンジャーエールで満たす
  7. ライムスライスまたはカットライムを飾る

サイトについて

  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

言語

  • 日本語
  • 英語

© 2025 Calendar Web Standard. All rights reserved.