118番の日
国・地域:
日本
緊急通報用電話番号118番の知名度向上のため、2011年1月18日より海上保安庁が制定。
海上保安庁が定めた、緊急通報用電話番号118番の周知を目的とした記念日です。
118番の日は、海上での緊急事態に迅速に対応できるよう、2011年に海上保安庁が制定しました。
1月18日の「1」「1」「8」の語呂合わせから決まりました。
この日は海難事故や漂流、遭難時の通報方法や備えについて啓発活動が各地で行われます。
海上保安官による講習会や模擬救助訓練、展示会などが開催され、一般公開されることもあります。
海の安全確保の重要性を再認識し、緊急時の正しい対応を学ぶ機会となっています。
118番の日
日本
緊急通報用電話番号
118番
2011年
海上保安庁